毎年、どの蝉が、いつ鳴き(泣き)出したか?
なんとなく気にしている。
ツクツクボウシが鳴き(泣き)出すと、すでに秋。。
そんな感覚だなぁ。
秋は嫌いだね。冬への入り口だからね。
生物が活気立つ梅雨明けから7月いっぱいがイイなぁ。
あとは憂鬱。。
左からクマゼミ・アブラゼミ・ニイニイゼミの抜け殻。
日本的には空蝉(うつせみ)
「すれちがい」や「からまわり」など、どうにも空しい
感じがして好きな言葉ですね。
蜩(ひぐらし)なんかもう日本語的にはメロメロですね。
かっこ良すぎる。
夕暮れにだけ泣く(鳴く)。
姿は見せない。
もう最高!
0 件のコメント:
コメントを投稿