2011年11月14日月曜日

久々のホーム

久々にジーズキャフェに帰ってきました。
たくさんの仲間が来てくれました。
やっぱりここは、特別な場所。
ホームはいいな。
ゲストの矢沢ウエイチさん、飛び入りのトナカイくん。

来てくれたみんな、ホントにありがとう!
(写真は登場順です)




2011年11月12日土曜日

恐るべき爆音、明日ベールを脱ぐ


骨董市で拾った4000円のYAMAHA FG-200。
平塚はリアリーミュージックで13500円也のリペアを受け、恐るべき爆音を発するようになる。
ジャパンビンテージのすさまじさを、明日、あなたは知ることになる。
さぁ、参られよ、ジーズキャフェへ!その時間は?!!

未定。

2011年11月8日火曜日

ゲストに矢沢ウエイチっ!

11月13日(日)の久々の40kidsジーズライブに
ゲストが来てくれることになりました!
なんとあの、矢沢ウエイチさん!!
嬉しいなぁ・・。
とっても楽しみです。

2011年10月30日日曜日

サンデーミュージックストリート

ワダッちのFMおだわら「サンデーミュージックストリート」が今日でひとまず終了しました。
毎週日曜日の生放送、本当にお疲れ様でした。
40kidsの「歌はともだち」はこれからも、頑張っていくよ!
ワダッちが名付けてくれ、一緒にスタートした番組だからね。
少し充電したら、また帰っておいで!
皆で「ミュージックストリート」Tシャツの背中に寄せ書きをしてプレゼントするということで、私たちもサインしました。
胸の部分には、ジョージさんがサイン!
自分がもらう訳ではないのに、ジョージさんのサインしている姿を見ていたら涙が出そうになりました。

2011年10月19日水曜日

久々にジーズライブ

お待たせしました!
40kidsジーズライブのお知らせです。
11月13日(日)。皆さんお待ちしています!

10月23日(日)には、飯山さんがマッコイ池田さんのOA。
12月にも何かありそうな予感・・。
また改めてお知らせします!

2011年10月17日月曜日

1月遅れのプレゼント

ミュージックストリートの会場で、私と飯山さんに1月遅れの誕生日プレゼントをいただきました!
ブロックで作るエレキギター。世界最小だって!
二見さんは誕生日がまだまだ先ですが、
やきもちを焼くといけないので(笑)、3人にいただきました!
とても嬉しいです。ありがとうございました!

打ち上げの話でなんですが・・。

第5回小田原城ミュージックストリートが無事終了しました。
二見さんは、持ち場以外でもフリーライブ会場で10曲以上歌ったとか。
私(齋藤)は小田原駅前会場で1日中MCを務めました。ラジオやっているみたいで楽しかった。
そして打ち上げのジャカジャカ会場では、事務局の大役を見事に果たした飯山さんが、ミュージックストリートのテーマ曲を熱唱!
この曲をもう何10回も聴きましたが、この日の歌が一番しみました・・。
ちなみに使っているのは私のFGです(笑)

2011年10月15日土曜日

パンチョ高村さんがゲスト

17日(月)の40kids「歌はともだち」はパンチョ高村さんがゲスト。
いろいろと突っ込みましたよ(笑)
生演奏でオリジナル曲も披露してくれます。
パンチョファンの皆さんお聴き逃しなく!
「40kidsの歌はともだち」(FMおだわら78.7MHz)
10月17日(月)19:00~20:00
ブログに写真を載せようかと思いましたが、ご本人が恥ずかしがっているので・・(笑)3人の写真にしました。
詳しくは放送をお聴きください!

2011年10月14日金曜日

もうすぐミュージックストリート

今年の小田原城ミュージックストリートは10月16日(日)。
40kidsは3人ともソロで出演します。
実は久しぶりのライブです。
楽しんできます!

2011年10月10日月曜日

立ち飲み酒屋の「番兵」さん

飲み会ではありません。
ここもライブ会場の一つでした。
立ち飲み酒屋の「番兵」さん。
名物のモツ煮をいただきながら、トランペットのソロ演奏と、カラス座さんのミニライブで盛り上がりました。
二見さんもトライアングルで参戦するなど、ノリノリ!
10月9日「仙川エンターテナーズ」の一幕でした。

そうそう、八木ちゃん、東京まで来てくれてありがとう!