2015年4月17日金曜日

40kids JakaJaka LIVE さらば40代 あの日にかえりたい


 40kids JakaJaka LIVE!!

 更新も久々なら40kids名義でのLIVEも久々!!
中山淳(なかやま あつし)君が ゲスト出演いたします。
飯山さんはAB2Bでの出演です。

JakaJaka URL
http://www.src-inc.jp/jakajaka/index.html

OPEN  19:00
START  19:30   
NO CHARGE デス。
飲んで喰ってやってください。
もちろん自腹でお願いします! 




2015年2月14日土曜日

マールボロ

シーナさんが死んじゃった。。

天国でマールボロ。。

たくさん吸ってくださいよ。。

オレも行ったら一本くださいね。

オレは地獄行きだからもらえないか?

安らかにお休みください。。。



2015年2月11日水曜日

ネコブル今さら新年会!

突然ですが。。

2月20日(金)に歌うことに
なりました(*^^*)
題して、、

さあ飲もう!ふたみ&さいとうの
ネコブル今さら新年会!

19時から。ギター1本で2人で
ゆる〜く歌います(^^)
よかったら酒匂のとろろ屋さんに
マッタリほっこりしに来てくださいね。
いやぁ、久しぶりだなぁ。
人前で歌うの。。楽しみ!!

2015年2月8日日曜日

仕込み

YAMAHA FG150F
久々というか正月も過ぎて立春も過ぎてしまいました。。

まぁこんな調子デス。

色々と仕込んでまして正月には僕のスライド専用のYAMAHA FG150FにビルローレンスのPUを仕込みました。

エンドピンをジャックに変える定番の改造ですね。

それからスライドバーも仕込んだんですが絵柄があまりにも地味なので、また次回にでもご紹介いたします。

その他ライブやCDも仕込み中ですが決まり次第ご報告。
3月は仕込み中。
4月24日(金)JakaJakaでライブやります。詳細は全然未定デス。

FMおだわらでSENOKENさんのCDを頂きました。
放送もやってます。
タイトルは「SENOKENの深い夜」毎週土曜日26:00〜26:30
再放送は 翌週木曜日の25:30〜26:00
動画がYou Tubeにありましたのでご紹介です。

https://www.youtube.com/watch?v=WVjUCHXKW9g

2014年11月24日月曜日

復帰第2弾はJenny's Kitchen

ライブ決定です!

G's cafeに続く、骨折後の第2弾は
仙川 Jenny's Kitchen(調布市)。
何とクリスマスライブです!!
二見さんと二人でクリスマスライブ。。
大丈夫でしょうか(^^;
よかったらオシャレして出掛けて
きてくださいね・・笑
もちろん「neko's blues band」で出演です。

「Jenny's Live!! vol.2 X'mas special !!」

場所:仙川 Jenny's Kitchen
日時:2014/12/20(sat)16:30 Open 17:00 start 20:30 close
料金:\3.000 (ウェルカムドリンク、クリスマスプレート付き!)
出演:文香 / neko's blues band / 永恵 / twins / Ayca 
16:00:OPEN
1部 
16:30~ Ayca
17:00~ neko's blues band
お食事1:クリスマスプレート ~前菜~
2部
18:00~ 永恵
18:30~ twins
お食事2:クリスマスプレート ~メイン~
3部
19:30~ 文香
20:00~ special session

オリオンとワンダー

FMおだわら「40kidsの歌はともだち」
次回のゲストは
オリオンとワンダー」の皆さん。

文香ちゃんのレコ発ライブで知り合った、
リーダーの清水くん(右から2番目)は
小田原出身!
というわけで、都内で活動する彼らを
早速番組に呼んじゃいました(^^)
真っ直ぐにひたむきに夢を追いかける4人。
とても素敵でした。

放送は11月24日です。
お楽しみに!

ボチボチ再開!

しばらく休眠していましたが、
また密かに活動を始めましたっ(^^)

自転車で骨を5本折りましたからねぇ。

二見くんと齋藤の二人で、ネコのブルースバンド
の活動をボチボチ再開!

10月にはジーズキャフェでやぎたこさんの
OAをやらせていただきました。

12月にもライブが入りました。
正式に決まりましたら、またお知らせしますね。

これからもよろしくお願いします!

2014年10月21日火曜日

生演奏の情報

今週末の25日(土曜日)に鴨宮ジーズキャフェにて「やぎたこ」さんスペシャルライブの前座を40kids「さいとう」が賜りましたところ私、「ふたみ」も縁有って参加させていただく運びとなりました。

やぎたこ HP http://homepage2.nifty.com/m-yanagi/yagitako/top.htm

やぎたこさんプロフィール紹介します!!
2009年結成
やなぎと辻井貴子によるアコースティック・デュオ18世紀より受け継がれ、現在に至る古きよきアメリカンフォーク&トラッドの世界を豊富な楽器群を駆使してお届けする極上のタイムトラベルアメリカンルーツミュージックにご興味のある方はぜひ一度聞いてみてください!!!

 生演奏の詳しい情報は!
 ジーズキャフェ 青空映写室 http://blog.livedoor.jp/gscaffe/ にアクセス夜露死苦。

2014年10月6日月曜日

出口

YAMAHA F-20
ん〜1500円税金は外。見た目が何とも言えない良い面構えだと思います。
某ハ〜ド オフ。。
一応クリーンとドライブの2chです。コレでもクリーンは普通に使える。
ドライブチャンネルの音はなんとなく紙っぺら感が感じられます。
アンプは音の出口ですから、重要な部分ですな。

2014年9月23日火曜日

入り口

奮発
時間が過ぎるのが実に早いのだ。。

写真は奮発して買ったシュアーBEAT87っていうコンデンサーマイク。

どこに文句付けましょうか?このマイク。私は好きですね、この音。

音の表現はラーメン屋に似ているので、美味い不味いで言うと語弊を生んでしまいますからあえて「この音好きです」と言っておきます。

評価では、持つ部分が細いとか文句付ける人がいますが、細かったら自分で太くすりゃいいんですよ。自分の頭で良くで考えろよな。

それでもダメならオレが引き取る、タダで。

ボーカルのみならずアコギも私には好みの音で録音出来ますよ。サイコー##

そのかわりヘタな部分は丸出しになります。マイクは音痴を直してはくれません。。

              
                 お知らせ

25日の午後8時からFMおだわらの「THE PARTYSがやって来るイェー!イェー!イェー!」
という番組にデレデレとゲスト出演して、鼻の下伸ばしながらくだらんウンチク語ってますけど、おヒマな方は聞いてくださいね。

                                   夜露死苦