2009年12月4日金曜日

信じるものは救われる・・・?


簡単に言えば、飴です。
すごい、薬っぽい雰囲気の。
でも、頭が良くなるって。
記憶力が増すって。
仕事前にぽいっと一口食ってますけど・・・

2009年12月3日木曜日

私の健康法


毎日1時間くらいかな。テレビ画面を見ながら、部屋の中でエクササイズ。走ったり、腕立て伏せしたり、シャドウボクシングをしたり・・・。
結構気軽で汗をかきます。あなどるなかれWiift。

ラジオだ!収録だ!

今日は、ラジオの収録日でした。
私の席から見える景色が、右のとおり。
ふたみくんがメインの回でした。彼が必死の形相の横で、たけちゃんが余裕の表情なのが印象的です。
さぁ、どんな放送になっているのでしょうか。
ぜひ、月曜日と土曜日の放送を聴いてやってくださいっ!

2009年12月1日火曜日

鴨宮駅の思い出


写真を整理していたら、こんなものが出てきました。
いまはきれいに整備されている鴨宮駅ですね。
この大きな松の木、覚えている人もいらっしゃるかと思います。
この松、実は、私のじいちゃんが植えたんです。
駅の整備に伴って、これが切られる時はさすがに寂しいモノがありましたねぇ。

2009年11月30日月曜日

録音したのに・・・


私がネットで音楽を始めたヤマハの「マイサウンド」というサイトがあります。
もともとは「プレイヤーズ王国」といっていたこのサイトは、音楽をやっている人が自分の曲をカバーであろうがオリジナルであろうが、好きなだけアップしていた場所です。
ここが、12月22日をもって閉鎖されます。私のネット活動の拠点だっただけに、さみしいです。
いろいろな友達もできたし、ジーズでやろうと思っている曲を先にここで公開して、その反応をみたり、いろいろ楽しまさせていただきました。
そのサイトへの楽曲の登録締め切りが11月30日、そう、今日なのです。
で、さっき一生懸命録音したのに、あろうことか「午後11時まで」と思っていた締め切りが「午前11時まで」だったのでした。(^_^;
てなわけで、間に合わなかった曲を別の所にアップしました。
「夕日が沈む」という曲で、気合いの1発録音でした。。。
先日「10分でできた」と言っていた曲です。
よかったら聴いてやってください。歌の出来はともかく、ギターがきれいに録れてるんですよ(^^)

なお、写真とこの曲は何の関係もありません。

ギター紹介(そにょ弐)



80年代のFender Japan製のストラトです。俗に言うEシリアル期です。
実は殆どストラトは弾きません、、弾けません。
元々はメイプルネックでしたが、ローズ指板の物に変えました。
どうもネックは色的に黒っぽくないと落ち着きません。
このギターは、わが家では、厄年と
言うべき1988年にお茶の水の
下倉楽器セカンドハンズで買いました。
当時はまだ神田方面の地下にあった頃
ですね。階段を降りて店に入ってパチン
と目が合いました。
金払うまで3分くらいだったと思うなぁ、、
今となっては中古市場でも殆ど見かけなく
なったギターですね。
初めは白かったのですが、経年変化で黄色に
焼けてます。
確か91年に何処かの学園祭ライブに出た時、
良いフレーズを引き出してくれました。
また生演奏で使ってみようかなぁ、、、

街中を歩いていたら・・・


サンバード長崎屋が、ドンキーになっているではあーりませんか!
ついこの間通ったときは、まだ「Nagasakiya」の看板だったのに。
んで、中はまだ工事真っ最中で鉄骨むき出しみたいだったのに。
ダイヤ街も錦通りも、なんか賑やかになりそうだな・・・。

2009年11月29日日曜日

明日のラジオは特別編!

通常「40kids 歌はともだち」は月4回の放送ですが、今月は5週あるということで、ディレクターのパパQさんの計らいで、いつもと違うことをやることにしました。
それが「3人のライブを番組の中でやる!」というもの。
それぞれ3曲程度の短い時間ですけどね。明日30日の放送をお楽しみに。!

お気に入りのコーヒーショップ


 先日は、仕事帰りに寄るお気に入りのお店を紹介しましたが、今日は私が時々休日に訪れる、お気に入りのお店の紹介です。

 国道1号の城東高校(いまはそう呼ばないか)の近くにある「ケントス」がそれ。ずっと前は「珈琲館」という名前でジーズキャフェのジョージさんが経営してましたが、今は平井さんというかたが「ケントス」という名前でコーヒー専門店をやっています。
 すごく雰囲気がよくて、コーヒーもケーキもおいしいです。静かにジャズが流れていて、とても落ち着きますよ。あのOくんは、ここで1日中、本を読み続けていることもあるとか。。。

 コーヒーだけではなく、軽食もやっていて、ランチサービスは1000円です。ピラフやオムライス、ナポリタンなどがあります。
 コーヒーはいろいろな種類がありますので、お店に来てメニューで確認してみてください。私は#1のコーヒーと、レアチーズケーキが好き(今日はシフォンケーキにしましたが)です。コーヒーは600円だけど、ケーキセットにすると900円ですよ。
 今も、これをケントスで書いています。髪の毛を切って初めて来たから、やっぱり店主の平井さんも私とわかりませんでした(^_^;

 おすすめのお店、静かにおいしいコーヒーが飲みたいときは、ぜひ。

11月だというのに


庭に出たら、・・なんと梅が咲いていました。
1輪だけね。